飲食店の元店長が全く別の業種に就職するために鼓舞するブログ

飲食店の人間は他業種に就職しにくいので、、、

ブログをやる理由

ブログをやる理由は様々だと思います。

 

お金稼ぎや情報発信したいという人もいるでしょう。

 

理由なんかないという人もいそうな気がします。

 

ここ最近の自分はブログを書く理由を忘れていました。

 

その事に気がつき、急いで一番最初に書いたブログを読みました。

 

僕のブログで一番ブログっぽいのが一番最初のブログです。

 

文字を大きくしたり、赤文字にしたりと結構凝っています。

 

飽き性な私は、そういった特色系が苦手であります。

 

同じことを何回もやれない人間です。

 

だから1回目はちゃんと書いていて2回目からは文字も大きくしない、ただの文だけになっています。

 

気がつけばブログを書く理由を見失っていました。

 

4日前ぐらいにその病気に掛かっています。

 

最初のブログで字数縛りをしない方が良いと言いながら、今ガンガン字数縛りをしております。

 

そんな今の自分にツッコミを入れたくなります。

 

昨日の自分にドロップキックをしたくなります。

 

今日から元に戻します。

 

なぜ文字縛りをしたのかと言えば、“楽”だからです。

 

400文字って早くて10分で終わります。

 

何より痛感したのが、やっている風なところです。

 

400文字適当に書いて満足してお終い。

 

意味あるのかと思いました。

 

そんなこと言い出したら、長文のブログは意味あるのかと問われたら「ぐぬぬ」と言い返せませんが、自分は長文書いていた時の方が頭はスッキリしていました。

 

長文の時はネタ探しも本気でやっていました。

 

何をネタにしようかなとご飯食べている時や寝る前とかに考えていました。

 

頭を使っていたので、書き上がった時の達成感もありました。

 

ネックだったのが時間の消費とエネルギーの消費量。

 

エネルギーが結構消費するので(私の場合)書き上げた後、ダラダラしちゃいます。

 

YouTubeみたりTwitterみたり、無駄な時間を過ごしていました。

 

400文字ブログにしてから気づいたのが、ブログを書いた後ダラダラはしなくなりましたが、他の勉強とかした後にダラダラする癖があることが分かりました。

 

要は一定量のエネルギーが消費した時に、ダラダラする癖があるというこです。

 

スマホのスクリーンタイムをご存知でしょうか?

 

この機能が何のアプリを使用しているのかを把握してくれるのですが、YouTubeTwitterの使用時間はブログを長文で書いていた時とさほど変わっていませんでした。

 

f:id:magic-20xx31:20200531133354j:image

まだブログを長文で書いていた時

 

f:id:magic-20xx31:20200531133422j:image

ブログを400文字縛りにしていた時

 

 大してダラダラしている時間が変わっていないんです。

 

ダラダラを防ぐという理由で字数縛りをやりましたが、その効果は無しで御座います。

 

あちゃー

 

逃げ道として字数縛りをしている事に気がつきましたので、また改めて長ったらしいブログに変更致します。

 

ぐるぐる変わっていて申し訳ないです。

 

6月2日にはYouTubeをアンインストールします。

 

その日ぐらいから就活を本格的に開始するからです。

 

来週ぐらいから就活ブログに変わっていると思います笑

 

ブログを書く理由を改めて記載しなければと思います。

①自分が考えたことを長文で残したい

②読んだ・観た作品を深く知りたい

③深く知り、それを文章にすることで自身の血と肉になれると思う

 

忘れないように、しっかりと胸に刻みます。

 

ありがとうございました。