飲食店の元店長が全く別の業種に就職するために鼓舞するブログ

飲食店の人間は他業種に就職しにくいので、、、

紙のノート or スマホメモ ?

最近の悩み事でしたのが

私は読書の際にメモを取るのですが、アナログな紙ノートで書くのか、デジタルなスマホメモなのかを悩んでいます。

まず本を読む場合、紙もあればKindle、さらにはパソコンでも読みます。

どれでも紙でもスマホでも対応出来るようになったので、今は悩んでいます。

元々はスマホで本を読んでいた時もあるので、紙ノートでの習慣があります。

Kindleを手に入れ、スマホが浮いてきたのでメモとして使うかと思うようになりました。

appleのメモといえばコレ。
iCloudと同期しているためスマホを紛失しても大丈夫。



kindle

しかし、、、

悩む理由は紙ノートのメリットです。

紙ノートで書くと、頭に残りやすいという記事があります。

夜に “たった数分” ノートと向き合うだけで幸せになれる。 - STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア


頭に浮かぶことを “紙に書く習慣” 始めませんか? 科学的に証明された「ジャーナリング」のすごさ。 - STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア



ほぼと言っていいほどネット記事漁れば紙ノートが優秀という記事しかない。

紙ノートにはコレだけの効果があるんですよ!!!

だから私は迷っています。

スマホの良さはなんといっても読み返せる所。

スマホは今は依存症のように使っています。

本も読めれば、ブログも書けます

動画も観れ、音楽も聴ける、財布代わりにもなり、色々出来ます。

なにより隙間時間に最適なのがスマホ

僕がスマホで読書メモしたいと思う一番の理由は、隙間時間で過去の読書メモを読み返すのには有効だと思っているからです。

紙ノートはいつでもどこでもというように見返せません。

紙ノートは家でずっと待機です。

持っていけば良いという声もあるでしょうが、濡れたりとか無くしたりとリスクを考えてしまいます。

そしてノートはかさばります。

スマホは必ず持っていくアイテムです。

なによりスマホはかさばりません。

紙ノートかスマホかを考えているときにふと思いました。

手書きのノートは、頑張っている感が出ているだけでは無いのかという仮説。

達成感とは違いますが、なんでしょう一生懸命書いた感。

この一生懸命書いた感で満足してしまって、内容は頭に入っていないと思うんですね。

書いている俺えらい、みたいな。

少ないからず紙ノートではこういったことは起こりやすいのではないでしょうか。

Twitterとかでも他の人の読書ノートを観ますが、びっしりノートに書いていて凄いなと思います。

憧れもあるのでしょう。

でも大事なことはなにか。

本の内容を頭に入れたいということです。

今ここで満足感とかはいらないんですよね。

実際に紙ノートでは読み返しをしていませんし、スマホメモは少しの時間ながらも読み返ししています。

紙ノートの方が良い人もいれば、自分には合わないなと思う人もいます。

無理に紙ノートに書いても続かない人もいるでしょう。

私のやり方は非効率かもしれませんが、もうこれで良いやと半ば諦めております。

みんながやっているからと言って、それが正しいとは限りません。

論文で出ているかもしれないが、自分には合わない人だっています。

私は無理に真似していた人間でした。

カッコイイから、憧れるからでやるのも全然問題ないのですが、自分には意味ないことはやはりやめるべきだと思います。

価値観は人それぞれ違います。

紙ノートを持ち運んで読み返している人もいるでしょう。

スマホメモだけで満足している人もいるでしょう。

一度立ち止まってみて、自分に効果あるのかを確認してみましょう。

私も何ヶ月経った時に検証するつもりです。

効果薄いと思えば他の方法を試します。

一度止まってみて大事なことはなにかを自身に聞いてみましょう。

もしかしたら違った景色が見えるかもしれませんよ。